和綿と藍でジーンズを つちしごとver

自分で育てた和綿と藍でジーンズをつくりたい&つちしごとあれこれ

夏蕎麦総括と棉の花

だいぶ間があいてしまいましたが、畑への情熱がなくなってしまったのではなく、多忙と夏バテでちょっと参っていました。

 

実は2日に農園で毎年恒例のBQQ大会があり、せっかく夏蕎麦とれたのだから、少量ずつでも味を見てもらいたいじゃないですか。

で、蕎麦の収穫後のゴミ取りとか磨きとか洗いとかをやった後に、夜な夜な手動製粉していまして、畑の方に少し手がかけられない状況で。

で、2週間でえらく草ボーボーになっていました。

草ボーボーは、今週末頑張る予定です。

日曜日は晴れるみたいだし。

 

まずは自分たちで味をみてみないと、ということで、先日作った蕎麦です。

f:id:mikakanan:20180728082424j:image

うまかった。

前の栃木在来よりも香りは強いかもしれないです。

しかし、本来の蕎麦の夏→秋のサイクルとは違うので、出来は、ちょっとうーん?という感じ。

 

昨年の栃木在来の出来が良すぎたというのもあります。

蕎麦の作付けの畑も、昨年の隣の畑だし、今年の栃木在来の出来を見て、来年は夏蕎麦をするかどうかを決めてもよいかなと。

この時期に畑に手をかけられない期間ができるのは、かなり痛いですし。

 

夏蕎麦、収穫量は昨年の栃木在来よりも1.5倍に増えたのですが、求めるのはやはり、昨年の栃木在来レベルの質での増収。

夏蕎麦、それなりな成功ではあったのですが、来年の作付けは悩むところです。

 

棉は緑棉の花が咲いていました。

f:id:mikakanan:20180728082405j:image

 

こちらは真岡棉の花。

f:id:mikakanan:20180728082408j:image

 

バルバデンセは元気なんですが、自家採種した種は、比較すると今のところ育ちが悪いですね。

まあ、考えてみたら、季節外れに育ててやっと採取できた種が元気よく育つわけない。

今年は引き続き実験なので、いろんな種類を種まきしてみましたが、来年はもしかしてちょっと種類を絞るかも。

これも、今年の結果待ちです。

 

まだまだこれからやることはいっぱいありますからね。

当面の問題は、まずは除草です。

頑張るぞう。