和綿と藍でジーンズを つちしごとver

自分で育てた和綿と藍でジーンズをつくりたい&つちしごとあれこれ

2017-01-01から1年間の記事一覧

今年の畑納め

冬になると、もう畑でやることないので、早いけど畑納めに今年最後の畑仕事に行ってきました。 そら豆とかパクチーとかにんにくとか、玉ねぎとか、いろいろ前回に作付けしたけど、この時期育ちが遅いからやることないですし。 土作りは来年にやる予定ですし…

千葉在来蕎麦祭りに行ってきました

蕎麦の勉強もかねて、千葉在来の蕎麦祭りに行ってきました。 千葉在来蕎麦とは、幻の蕎麦といわれる千葉県の在来種の蕎麦です。 まあ、名前のまんまなんですけど。 特に今年は収穫期の台風の影響で、収穫量が例年の半分以下とのことなので、ますます幻となり…

来年の綿の種の準備

来年の棉の種の準備をしています。 来年は、畑で洋綿のバルバデンセ種(ピマコットン)と緑綿、和綿の茶綿、伯州綿、会津綿、真岡綿をやる予定です。 今年とった種に、真岡綿と緑綿をプラス。 緑綿と真岡綿はメデタシ種苗さんで買ったもの。 それ以外は今年…

ベランダ棉はまだ枯れない

まだまだ枯れないベランダ棉。紅葉はしてきましたが、枯れてはいない。東京はあったかいってことでしょうか。 畑の方は11月の半ばにはもう見事に枯れてしまっていたので、千葉はあったかいイメージがありましたが、案外寒暖差が激しいようです。畑で寒さに弱…

胡麻の種

来年、胡麻もやりたいなあ、と考えております。 せっかく千葉の畑なんだから、自分で作った胡麻でイワシの胡麻漬け作ってみたら、素敵じゃないかしらん、なんて。 イワシの胡麻漬けは九十九里の味。とても美味しいのです。 検討した結果、胡麻製品を手がけて…

綿の色

今日も楽しく綿との戯れ。 会津と伯州を並べてみたら、色の違いに気づきました。会津は温かみのある、象牙色。伯州は白磁色かな。 綿ってこんなに産地によって違うんだなあ。違いに気付けば気付くほど、面白い。

会津綿の種取り 驚きのヤサシサ

会津綿の種取り。枯れてしまってガッカリしていたけれど、思っていたよりも多く種取りできたので、一安心。この種を来年まくのです。 そして、触れてみた会津綿は。驚きのヤサシサ。まるで子猫の毛のような柔らかさ。なんだこれ。もふもふ。もふもふ。 もし…

茶綿の種取り

茶綿の種取りをしました。 伯州綿の種取りが大変だったので、爪が痛くなるなあ。。とちょっと気がすすまなかったのですが、はじめてみると、すごく取りやすい。 茶綿、繊維の短さは伯州綿と同じくらいのようなのですが、繊維の細さが違いました。柔らかい。…

枯れた綿のサルベージ

畑で枯らしてしまった綿、干していたら徐々に開いてきました。 これは、サルベージ出来たと言ってもよいのではないかしら。 もうしばらく干して、種取りします。 これは会津綿。伯州綿よりも、触った感じが柔らかいです。同じ和綿でも、産地が違うと違うもの…

畑和綿はじけた!そして枯れた!

続けて週末が台風だったのと、蕎麦の製粉で手いっぱいだったもので、畑は結構ご無沙汰でした。製粉は手回しで大変ですが、ここが最後の仕上げ。クルクル回します。人力です。クルクル。クルクル。収穫量は少ないものの、出来が良かったので、調子に乗って来…

ベランダ茶綿はじけた!

ベランダの茶綿がはじけていました!ちゃんと茶色く色付いています。時期外れに植えたことを差し引いても、かなり小さいです。これが和の茶綿の標準なのかしら。先日収穫したバルバデンセと比べると、かなり小さいです。色も比較するとわかりやすいですね。…

蕎麦の脱穀、ゴミ取り

蕎麦を脱穀して、ゴミ取りしました。後は、磨きと洗い。ゴミを取ったら約半分くらいになりました。収穫量は少ないですが、実は案外悪くなさそう。製粉まで、あともう一息です。

和綿(白州綿)の種取り

先日1つだけ収穫したベランダの和綿(白州綿)の種取りをしました。綿繰り機は相変わらずないので、手でむしりむしりと種と綿を分けます。和綿、特に白州の繊維は短く、弾力があります。バルバデンセに比べると、かなりガッツな感じです。短っ!と思わずこぼ…

蕎麦の収穫、雨天決行!

本来ならば、秋晴れの気持ち良い日に刈り取り、島立てしてのんびり乾燥を待って、脱穀、ゴミとり、磨き、製粉とすすむ予定でした。 予定でしたが、ままならないのが世の常。 はい、台風のため、雨天決行。蕎麦の刈り取りです。 連日の雨にも負けず、なかなか…

ベランダ和棉弾けました!

今日のベランダパトロールで発見。 うちの和棉が初めて弾けました! これは白州棉。 ちっちゃくて可愛いコットンボールです。 下向きなのは雨の多い日本の気候に適応した結果なのでしょうか。 雨などものともせず、愛らしくたたずんでいました。 下向きの分…

ローズマリーとパクチー

パクチーとローズマリーの種を入手したので、9月の上旬にまきました。 パクチーはあともう少し育てたら畑に植える予定です。ローズマリーはまだまだしばらく先かなあ。 パクチーはちきんと種を割って、中身を出して種まきしたのでそこそこに発芽しました。水…

収穫にまつわるあれこれ

野菜の収穫と草むしりと棉、蕎麦の様子を見に畑へ。 棉は実が落ちることもなく、地道に大きくなっていました。 テンション上がる実だくさんです。 それでも洋棉に比べてそれほど実が大きくならないので、大丈夫なのかと心配しましたが、調べてみると和棉の実…

和棉と洋棉、実の違い

和棉と洋棉、花が違えば実も違う。今朝のベランダパトロールで気付きました。 洋棉は全体がふっくらしてるけど、和棉は先っぽがツンツンしてます。巾着絞ったみたいに筋があるのも面白い。 染色体の数も違うというし、本当に違うものなんだなあ。なのに、同…

土のことを考える

ナスとシシトウ、ピーマン、トウガラシ、枝豆と間引いた大根。 棉と蕎麦の他に畑で野菜を作っていまして。 それなりに採れますし、見栄えはまあ、それなりなんですが。 無農薬で採りたて!なんていうと、 もぎたてをガブリ!うまぁい! …というのを期待しち…

ベランダ棉と畑棉

9月は体調不良と用事で、また2週間振りの畑。 1度スキップしてしまうと、1週間あいてしまうのが週末ファーマの悩ましいところです。 畑の棉はたくさんついた実が膨らんできていました。 ここからはジッと我慢の子です。 大きくなあれ。大きくなあれ。 8月の…

畑の和棉、小さな実がたくさん

2週間ぶりの畑。 久しぶりに見た棉は、小さな実をたくさんつけていました。 ずっと育ちが遅くてやきもきしていましたが、ここにきて茎も太くなり、花も実もしっかりとした様子で、ようやく一安心。 和棉は実が入ると下を向くのですね。 洋棉はずっと上向きで…

ベランダの和棉、膨らんできました

ベランダの和棉、膨らんできました。 ベランダで1番最初に花の咲いた実です。 和棉は下向きに弾ける、と聞いていたのですが、実 の時点で下向きなんですね。 さてさて、少し収穫が見えてきました。 無事に弾けるといいなあ。

畑の棉、小さな実が!

先日花が咲いていた畑の棉、小さな実になっていました! 赤くやけちゃっているのが気にかかるけど、それ以外はまずまずなのではないかなあ。 このまま順調に育っていってもらいたいです。花の蕾が結構ついていたのが嬉しい。 蕎麦は、めっちゃワッサーってな…

ベランダ棉、初収穫!

ベランダの洋棉、バルバデンセの実が弾けました。 早速3つだけですが、収穫です。 収穫した綿の中には種が入っているので、せっせと種取り。 綿繰り機という素敵な種取り用の道具があるのですが、今年は収穫量も少量なので、手作業です。 手でムシムシ、種を…

ベランダ和棉の花が咲きました!

ベランダの和棉に花が咲きました! 和棉は花の中心がえんじで、洋棉よりも濃いクリーム色なんですね。 可愛い。可愛い。 洋棉の花とは、また趣が違いますね。 和棉の方も花が咲いたので、少しホッとしましたが、次は実。 さてさて。実が弾けるまでたどり着く…

ベランダ棉、弾けはじめ!

日課の棉パトロール中、発見!ベランダ棉、弾けはじめていました。1番最初に咲いた花の実ではなく、2番めに咲いた花の実でした。のぞいている綿に触ってみたのですが、想像に反して固い。圧縮したタオルみたいな感じです。これが弾けてふわふわになるのでし…

畑の和棉、花が咲いていました

10日ぶりに畑に行きましたら、なんと和棉がちょこんと花をつけていました。 丈はまだまだ小さくて、やきもきしていましたが、花をつけるのは意外にも畑の方が先でした。 育ち具合から見て、ベランダの方が先だと思っていました。 そして、花の色が洋棉と違う…

畑、初収穫!和綿育成経過

畑の初収穫! ナス1つとシシトウいっぱい、あとバジル少々。 棉のはしっこに1本ずつ植えていたやつです。 私史上、はじめての収穫ではなかろうか。 プランターでバジルを枯らした奴ですから。 結構ほったらかしだったのですが、立派な実がつきました。地植え…

ベランダの棉経過

ベランダの和棉が成長期に入ったようで、ぐんぐん伸びてきました。 暑いうちに伸びて、花まで咲かせてくれると良いのですが。 種まきのタイミングが遅かったので、まだまだヤキモキします。 洋棉の方は、コットンボールがずいぶんと丸々としてきました。 は…

1ヶ月目の和綿

畑の草むしりに行ってきました。 先週あんなにきれいにしたのに、もうあちこちににょきにょき出てきていました。 恐ろしい生命力です。 和綿は、わかりにくいですが、ちゃんと成長していました。 これが先週 これが今週 上の葉っぱが大きくなってます。 種を…